正社員大阪
【学童施設長】【吹田市北千里】青山台育成室 ひまわり

募集要項 REQUIREMENTS
- 職種
- 学童指導員
- 雇用形態
- 正社員(管理職採用)
- 給与
- 月給 275,500~287,500円
【内訳】
基本給 254,500~266,500円(※10年まで経験加算あり。)
資格手当 10,000円
処遇改善手当③ 11,000円
他、
通勤手当 実費支給、月額上限28,000円
住宅手当 25,000円(適用条件あり、後記)
扶養手当 1人目10,000円、2人目6,000円、3人目5,000円
【昇給】
年1回(4月/2024年度実績基本給が3,000円-3,500円)
【賞与】
年2回(7・12月/2024年度実績 基本給3ヶ月分) - 仕事内容
- 「吹田にある青山台育成室ひまわり(青山台小学校内)の施設長のお仕事です!」
児童(小学1年生~4年生)の生活の場を安心・安全に運営するため、
スタッフのマネジメントや保護者対応、行政への報告・書類作成など、
施設運営全般を担っていただきます。
また、子どもたちと日々関わりながら、遊びや学習を通じて健やかな成長をサポートしていただきます。
【育成室での取組み】
●経験豊富な職員から未経験・ブランクのある方まで幅広く活躍しています。
子どもが好きで、責任を持って取り組める方を歓迎します。
●伝承遊びを大切にし、けん玉やコマ回し・折り紙・将棋など、
子どもたちが伝統文化に親しめる機会を提供しています。
●そろばん学習を継続的に行い、集中力・計算力の向上を図っています。 - 勤務地
- 吹田市青山台2丁目5番1号(吹田市立青山台小学校内)
- 最寄り駅
- 阪急千里線「北千里」から徒歩8分
- 勤務時間
- 8:00~19:00の間の実働8時間勤務
※休憩時間:60分
※1年間の変形労働時間制のため、複数のシフトパターンあり - 休日・休暇
- 年末年始(12/29-1/3)、日・祝
年間休日113日(誕生日休暇含む)
*年間休日に応じて月1回程度、土曜日出勤あり(25年度は年間10日まで)
*入職すぐ有給(10日)付与(24年度は有給消化率89% 法人全体集計) - 諸手当
- 住宅手当25,000円
(40歳未満まで、諸条件あり)
扶養手当
(1人目10,000円、2人目6,000円、3人目5,000円) - 昇給
- 年1回(前年実績 基本給が4,000〜4,500円昇給)
- 賞与
- 年2回支給(前年実績 基本給の3か月分)
- 福利厚生・待遇
- 住宅手当:月額25,000円 ※単身かつ独身で賃貸物件に入居の場合。満40歳未満まで。
子の看護の為の休暇:特別休暇
介護休暇 :特別休暇
育児休暇※育児休業・介護休業・看護休暇
出産祝金 :10,000円
結婚祝金:50,000円
結婚休暇:5日(有給とは別途付与)
入社すぐに有給休暇:入社から10日付与
有給休暇:半日有休も可能
誕生日休暇:1日
退職金制度:福祉医療機構(WAM)
定年延長制度:60歳定年、勤務延長65歳まで
労働組合加入
※住宅手当は、独身かつ単身(扶養している子の同居は可)で賃貸に入居の場合。40歳未満まで支給。
※定年制一律60歳。 - 応募条件
- ・下記のうち、いずれかの資格をお持ちの方
保育士、幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭・高校教諭・養護教諭、
社会福祉士、放課後児童指導員資格 - 備考
- 【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(7・12月/2024年度実績 基本給3ヶ月分)
【1日の流れの例(平日)】
13:00・・・開室
14:00・・・順次登室/宿題/そろばんなどの勉強
15:00・・・おやつ等
16:00・・・外遊び(ドッジボール、竹馬、おにごっこ、一輪車、鉄棒など)
17:00・・・下校開始
延長保育開始(自由保育/パズル/読書/卓球など)
19:00・・・閉室
【1日の流れの例(長期休暇中)】
8:00・・・開室/順次登室
9:00・・・宿題/そろばんなどの勉強
9:30・・・クラス活動(遊びを自分たちで考える活動など)/集団活動
12:00・・・昼食
13:00・・・外遊び(ドッジボール、竹馬、おにごっこ、一輪車、鉄棒など)/中遊び
15:00・・・おやつ等
16:00・・・外遊び/中遊び
17:00・・・下校開始
延長保育開始(自由保育/パズル/読書/卓球など)
19:00・・・閉室
■応募方法
【選考の流れ】
[1] 応募フォーム・お電話よりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
1日園見学のみでもお気軽にご相談ください!
【連絡先住所】
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町2-18
【連絡先TEL】
06-6771-4152
エントリー ENTRY FORM








